CATEGORY

登山の楽しみ方

  • 2020年5月17日
  • 2020年5月17日

中高年の健康維持には軽登山(トレッキング)

中高年になると、急激に身体機能が衰えてきます。 私が極端な身体機能の衰えを実感したのは、50歳半ばの頃です。 特に、足腰の衰えとバランス感覚の衰えを痛感しました。 ちょっとした階段の上り下りが辛くなり、少しの段差につまづくことが多くなり、歩く速度が落ちてきているのを実感し始めたのも50歳を過ぎた頃か […]

  • 2020年3月21日
  • 2020年3月21日

雪山登山は夏山よりも断然快適

私の登山シーズンは冬です。 一般的に登山シーズンと言えば、春に始まり秋に終わると思っている中高年の方が多いのではないかと思います。 「雪が積もり始めたらシーズンは終了」と言って、こたつで丸くなっているのでは? しかし、本当は、積雪期の登山の方が楽しく快適なんです。 「雪山」といえば、技術と経験と装備 […]

  • 2019年12月30日
  • 2020年5月17日

雪山登山のウェアリングに注意

私は、雪山登山に足を踏み入れてからは、メインシーズンが夏季から冬季に変わりました。 景色の素晴らしさ、新雪の感触の良さ、渋滞の皆無、虫がまとわりつかない快適さ、雪山のメリットを数え上げたら、きりがありません。 しかし、雪山は酷寒の世界。吹き荒れる季節風でさらに体感温度は下がります。 しっかりと防寒対 […]

  • 2019年12月14日
  • 2020年3月28日

中高年こそ雪山登山を楽しもう

積雪期の登山といえば、限られた上級登山者だけの楽しみのように感じる方もいらっしゃると思いますが、決してそうではありません。 それに、雪山と言っても3000m級の険しい山岳登山から、低山のなだらか雪面をスノーシューで颯爽と歩くスノートレッキングまで、楽しみ方はバラエティにあふれています。 自分の技量に […]

  • 2019年12月6日
  • 2019年12月12日

中高年登山で大切なのはバランス能力と柔軟性

私は、訳あって数年間は登山から遠ざかっていました。 59歳になって久し振りに登山を再開したら、体力不足もさることながら、つまづいたりよろけたりして登山道をまともに歩くことができないようになっていました。 若い頃は、久し振りに山に登ってもこんなことにはならなかったのですが、中高年になると急激に身体能力 […]

  • 2019年8月31日
  • 2019年9月11日

テント泊の登山は魅力がいっぱい

私は、40歳を過ぎてから登山の魅力に目覚め、50歳を過ぎてからテント泊の魅力の虜になりました。 テント泊に必要な装備をバックパックに詰めると、相当な重量になります。それを担いで急な山道を登るので、高齢者の域に差し掛かっている私の身体には、とてもこたえます。 しかし、それでもテント泊を愛してやまないの […]

  • 2019年8月26日
  • 2020年3月11日

中高年もテント泊を楽しもう

登山のテント泊というと、私の若い頃のイメージは、とてもマニアックな世界で、頑強な山男が重装備で楽しむものだと思っていました。 だから、華奢な私は、せいぜいどこかの高原でオートキャンプをすることくらいしか考えつきませんでした。 しかし、今では装備品の技術改良も進み、テントやシュラフもとても軽くてコンパ […]

  • 2019年8月13日
  • 2019年9月11日

早朝登山のすすめ

時間を要する重登山やテント泊をする場合などは早く登り始めるのは当然ですが、私は、短時間で登れる日帰りの低山でも、必ず早起きして早朝から山に向かいます。 「たまの休日は、ゆっくりと行動を開始したい!」「もっと寝かせて―」と、朝が苦手な人が多いと思いますが、辛い思いをして頑張って早起きすれば、きっとそれ […]