SEARCH

「登山」の検索結果29件

  • 2019年7月22日
  • 2019年9月7日

まさかのときに役立つ登山の必需品

登山は自然が相手ですので、時として想定していない事態に遭遇することがあります。 荒天、怪我、体調不良、道迷いなど、そういった状況に置かれても常に落ち着いて行動できるよう、前もって準備しておくことが肝心です。 それには日頃からの訓練と登山当日の準備が大切です。 今回は、私の登山経験から、まさかのときの […]

  • 2019年6月12日
  • 2019年12月19日

中高年のための登山の歩き方

歳を重ねるにつれ、徐々に体力不足を感じるようになってきました。 それでも不思議と登山は若い頃と同じように楽しむことができています。 それは、自然と年齢に合った登山の仕方を身に付けてきたからなのだと思います。 そこで、体力も筋力もない私が実践している歩き方のノウハウをお話ししたいと思います。 &nbs […]

  • 2019年6月12日
  • 2019年10月12日

中高年が持つべき登山用カメラの条件

「インスタ映え」という言葉が流行りましたが、写真が個人だけの楽しみからSNSなどを通じて共有の楽しみに広がってきたことで、様々なシチュエーションでカメラが活躍しています。 登山をしていても、最近ではカメラを持って登っている人が多いことに気付きます。 このページでは、中高年にとって登山用のカメラはどの […]

  • 2019年6月12日
  • 2020年1月5日

私の登山用お気に入りカメラ Canon Powershot G7X

日頃、私が愛用しているメインカメラは中級クラスの一眼レフです。画質が良く、とても気に入っています。しかし、登山には使いません。 もっぱら登山にはコンパクトデジカメが私のお供です。 なぜメインカメラの一眼レフを持って行かないかという理由は、次の記事に詳しく書いています。 このページでは、ほんの少し私の […]

  • 2019年6月12日
  • 2019年8月13日

登山にはカメラをお供に

私は、風景写真を撮る写真の趣味が高じて、絶景を撮りたくなり、登山の世界へと足を踏み入れるようになりました。 なので、近くの山を散策するときも、本格的な登山に行くときも、必ずカメラを持って出かけます。 以前は、一眼レフカメラ、交換レンズ、三脚を背負って、重装備で山を登ったものですが、この歳になるとそれ […]

  • 2019年6月12日
  • 2019年8月13日

中高年にはどんなカメラがいいか

このページを訪れてくれた人は、中高年になってから初めて本格的に写真を趣味にしようと考えている人が多いと思います。 まず最初にぶつかる問題は、どんなカメラを購入するかですね。 それはどのようなスタイルで写真を楽しむかで変わってきますが、特殊な使い方でない限り、私は一眼レフカメラの購入をおすすめします。 […]

  • 2019年6月12日
  • 2019年9月11日

中高年こそ登山の趣味を

「私は体力がないから、登山は無理だ」 「登山は危険なので嫌い」 高齢者になればなるほど、このような言葉を耳にします。 しかし、登山の楽しみ方もいろいろあって、自分のレベルに合った楽しみ方があります。 やり方さえ間違えなければ、高齢者にとっても登山は決して危険なものではなく、安全で楽しいものです。 私 […]

  • 2019年6月9日
  • 2019年8月13日

中高年におすすめの趣味は

超高齢化社会になりつつあるなか、中高年の生きがい対策として趣味を持つことは、とても大切なことです。 高齢になっても楽しめる趣味は、園芸、手芸、料理、絵画、釣り、旅行、ゲートボール、囲碁将棋、俳句、映画鑑賞、読書、カラオケ、社交ダンス・・・、探せば探すほどさまざまな趣味がありますね。 数ある趣味の中で […]

  • 2019年6月3日
  • 2019年10月2日

定年後は新たな生きがいをみつけよう

日本人は働き者だといわれます。 多くの人が、一日のほとんどの時間を仕事に費やしています。特にサラリーマンは、家族と過ごすよりも職場の仲間と過ごす時間の方が圧倒的に多いですね。 しかし、定年を迎えていざ退職すると、今まで所属していた職場という生活環境を突然失うことで、その後の生活ルーティンや生きがいを […]